セミナー情報

GISユーザー企業が語る!
人流データ×エリアマーケティング最前線
~採用・販促・出店を成功に導くデータ活用術~

技研商事インターナショナルでは、商圏分析・エリアマーケティングに関する最新動向や分析手法・事例を紹介するセミナーを定期開催しています。
人口減少や採用難、消費者ニーズの多様化といった課題に直面する今、企業には「勘や経験」に頼らない、“データに基づく意思決定”が求められています。
本セミナーでは、人流データや公的統計データを活用し、採用・販促・出店といった多店舗ビジネスの現場で実際に成果をあげている「エリアマーケティング×データ活用戦略」を2部構成でご紹介します。
第1部では、人材採用における企画から実行までを行っている株式会社一広バリュークエストの梅田氏をゲストにお招きして、大手企業が取り組む最新のデータドリブン採用戦略を、GISや人流データを用いた実践事例とともに解説いただきます。
第2部では、当社市川より立地ごとの特性に合わせた販促施策の設計・実行方法を、人流・統計データを軸に、GIS(地図情報システム)のデモンストレーションを交えてお話します。
これからのマーケティングや人材戦略に、空間情報とデータを融合させたアプローチを取り入れたい方、現場での活用に課題を感じている方におすすめの内容です。

こんな方にオススメ
  • 多店舗展開を行う小売・飲食・サービス業などで、エリアごとの採用効率に課題を感じている人事・採用担当者の方
  • 地域特性を踏まえたプロモーション設計や広告配信に関心のあるマーケティング担当者・販促責任者の方
  • 出店戦略やエリア分析に携わる企画部門・店舗開発担当者の方
  • GISや人流データの導入・活用を検討しているがどのように業務に組み込むべきか悩んでいるマネージャー・DX推進担当者の方
開催日時 2025年05月16日(金)
10:30~11:45(75分)
会場 オンライン形式(ZOOM利用)で開催いたします。
インターネット環境がある場所でしたら、PC、スマホ問わずにどこからでもご参加いただけます。
(※スマホからご参加の場合は事前にZOOMアプリのダウンロードが必要となります。)
参加費 無料
定員 100名 ※お手数ですが、お一人ずつお申し込みください。

講演内容

第1部:採用難時代の大手企業の最新データドリブン採用戦略

講師:株式会社一広バリュークエスト
   戦略デザイン部 企画グループ 主任 兼 グループリーダー デジタルプランナー 梅田 健太 氏

KDDI Location Analyzerを活用した採用×エリアマーケティング戦略
今までの経験と勘に頼った、採用ターゲットの選定や採用広告作成ではなく、データドリブンでの採用広告戦略について事例を交えてお話させていただきます。

【講演内容(予定)】
・求人広告のターゲティングが進化
 「誰でも歓迎」から「あなたに響く」広告へ

・GISと人流データで、ペルソナを可視化
 人流データやエリアセグメンテーションデータを活用し、店舗周辺のリアルな属性を分析

・エリア特性に応じた広告出し分けが可能に
 時間帯・性別・年代ごとに最適な訴求でマッチング精度が向上

・ 大手チェーンでの成果
 アルバイト充足率:50%未満 → 70~80%に改善

・データに基づいた提案でクライアントの信頼獲得
 納得感あるターゲット設定と表現が、採用成功につながる

第2部:売上アップを実現する立地別プロモーション戦略

講師:技研商事インターナショナル株式会社
   執行役員 マーケティング部 部長 シニアコンサルタント 市川 史祥

人流データや公的統計データを用いて、出店エリアや既存店舗の商圏特性を可視化し、販促施策やキャンペーン展開を最適化する方法について事例を交えて紹介します。

【講演内容(予定)】
・人が集まる“時間”と“場所”を特定
 人流データを活用し、曜日・時間帯別の通行量を可視化。効果的なキャンペーンのタイミングと場所が明確に。

・属性分析でメッセージを最適化
 年齢層・性別・居住エリア・行動傾向に応じたプロモーション設計が可能に。

・立地別・エリア別の施策効果を検証
 エリアごとに施策の成果を比較分析し、PDCAを高速回転。

・事例紹介:飲食・小売チェーンでの導入成果
 ターゲットエリアの定義、店舗来訪者のペルソナ分析

講師プロフィール

株式会社一広バリュークエスト
梅田 健太 氏

戦略デザイン部 企画グループ 主任 兼 グループリーダー デジタルプランナー

早稲田大学卒業後、株式会社一広に入社。採用広告の営業経験を積んだ後、新規事業企画及び、WEB広告運用を目的とした戦略デザイン部の立ち上げに従事。現在も当部署で最新テクノロジー×求人広告の企画提案を推進。
株式会社一広バリュークエスト|https://ikko-vq.co.jp

技研商事インターナショナル株式会社
市川 史祥

執行役員 マーケティング部 部長 シニアコンサルタント

1972年東京生まれ。早稲田大学政治経済学部卒業。不動産業、出版社を経て2002年より技研商事インターナショナルに所属。 小売・飲食・メーカー・サービス業などのクライアントへGIS(地図情報システム)の運用支援・エリアマーケティング支援を行っている。わかりやすいセミナーが定評。年間講演実績90回以上。
医療経営士/介護福祉経営士
流通経済大学客員講師/共栄大学客員講師
一般社団法人LBMA Japan 理事
ロケーションプライバシーコンサルタント

ご注意事項
  • やむを得ない事情により 、予告なく開催を中止させていただく場合がございます。
  • 同業他社および個人の方のお申込みはお断りします。
  • 当社の判断によりウェビナーへのご参加を理由のご説明なくお断りする場合がございます。
  • お申込状況によって1社あたりのご参加人数を調整をさせていただく場合もございます。あらかじめご了承ください。