セミナー情報
【申し込み受付終了】
アーカイブ配信決定!《Data Insight × GSI》
商圏分析・エリアマーケティング最前線
~機械学習と生成AIによる商圏理解と売上予測~

【本セミナーは申し込みを締め切らせていただきました。】
※本セミナーは、2024年12月11日(水)に開催した人気セミナーのアーカイブ配信です。
※2025年1月13日(月)AMまでにお申し込みいただいた方に、1月14日(火)限定で視聴いただけるURLをお送りいたしますのでそちらからご参加ください。
技研商事インターナショナルでは、商圏分析・エリアマーケティングに関する最新動向や分析手法・事例を紹介するセミナーを定期開催しています。
今回は、”AI経営コンサルティング、AIプロダクト開発”を展開されている株式会社データインサイトの山元取締役COOをゲストにお迎えして、「機械学習と生成AIによる商圏理解と売上予測」をテーマに、それぞれの知見やサービスを具体的にわかりやすく解説します。
- AI導入でDX化したいと考えている企業様
- 多店舗展開のチェーン企業とその周辺企業様
- BtoC商材のメーカー・卸様
- 商圏分析・エリアマーケティングに取り組む企業様
開催日時 | 2025年01月14日(火) 09:00~23:59 |
---|---|
会場 | オンライン形式(ZOOM利用)で開催いたします。 インターネット環境がある場所でしたら、PC、スマホ問わずにどこからでもご参加いただけます。 (※スマホからご参加の場合は事前にZOOMアプリのダウンロードが必要となります。) ※本セミナーは、2024年12月11日(水)に開催した人気セミナーのアーカイブ配信です。 ※2025年1月13日(月)AMまでにお申し込みいただいた方に、1月14日(火)限定で視聴いただけるURLをお送りいたしますのでそちらからご参加ください。 |
参加費 | 無料 |
定員 | 100名 ※お手数ですが、お一人ずつお申し込みください。 |
講演内容
第1部:GIS(地図情報システム)による商圏分析とAIに投入する商圏データ
講師:技研商事インターナショナル株式会社
執行役員 マーケティング部 部長 シニアコンサルタント 市川 史祥
BtoCビジネス全般でGIS(地図情報システム)の活用が定着しています。地図とデータを用いてエリア(顧客)や商圏、競合店舗を理解し、出店戦略や販促戦略につなげる、いわゆる「商圏分析・エリアマーケティング」は約30年前から多店舗展開のチェーン企業や消費財メーカーを中心に取り組まれています。そこで用いられるデータも進化し、機械学習や生成AIに投入し、より高次元のエリア理解が可能となっています。
本パートでは、GISのデモンストレーションを交えて商圏を理解するための様々なデータとその活用について紹介します。
第2部:AI × 商圏データの実践的な活用方法
講師:株式会社データインサイト
取締役COO
山元 陸 氏
私たちは、AIに戦略やデータを掛け合わせることで、データドリブンな課題解決や新たな価値を生み出す新規事業開発などをご支援しています。
本パートでは、社会課題や企業の経営課題を解決する手段として、AI / データを活用したソリューションとその可能性についてご紹介します。
商圏データを活用した新規出店時の売上予測(機械学習)、生成AIを活用した “人にやさしい” 商圏データレポートの事例を通して、ビジネスシーンでのAI / データ活用にお困りの方々に有益な情報をお届けします。
第3部:生成AIによる商圏調査レポートと今後の進化について
講師:技研商事インターナショナル株式会社
執行役員 マーケティング部 部長 シニアコンサルタント 市川 史祥
データインサイト社とのコラボレーションによって、当社GIS「MarketAnalyzer® 5」の商圏調査レポートに生成AIによる商圏説明が新機能として追加されます。その詳細と当社の今後の進化についてご説明します。